紙とさまぁ〜ず・テレ朝・動画・見逃し配信・米倉涼子・再放送6月28日フル無料視聴
2021年6月28日(月曜日)24時からテレビ東京で『紙とさまぁ〜ず ▼米倉涼子』が放送されます
見逃した方放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
紙とさまぁ〜ず・テレ朝・動画・見逃し配信・米倉涼子・再放送・6月28日フル無料視聴
————————-
紙とさまぁ〜ず 番組内容
誰もが知っている女性著名人に紙(アンケート)を投げ、返って来た回答だけを使って、さまぁ〜ずが、独自の視点でトークする全く新しいゲスト不在のトーク番組!
紙とさまぁ〜ず キャスト
さまぁ〜ず(大竹一樹 三村マサカズ)
竹﨑由佳(テレビ東京アナウンサー)
————————-
紙とさまぁ〜ず・テレ朝・動画・見逃し配信・米倉涼子・再放送のU-NEXT!番組の詳細
今現在サブスクを2件契約しておりますが、その中でもU-NEXTは作品数が圧倒的に多いです。
流行りの韓流ドラマや、映画、バラエティー番組、アーティストのライブ映像、見逃し配信で連ドラを見ることもできます。
私が大好きなディズニーのコンテンツもたくさんあり、大人から子供まで老若男女楽しめると感じます。
映像のみではとどまらず、なんと書籍、雑誌、漫画も読むことができます!
これは他のサブスクではまだあまり取り入れていない新しいジャンルだと感じました。
ページの背景が黒のためとても見やすく、作品のサムネイルが映えます。
カテゴリー別になっているので探し物も探しやすく、何を観るか決まっていない際でも「ランキング」があるのですぐに観たいものがみつかります。
昨年より自宅にいる時間が圧倒的に増えたので自宅にいながらたくさんの映画や番組を観られることは視野を広げることもできますし、生活において楽しみも増えると感じます。
現に休みの日やゆっくりしたい時間はテレビ番組ではなく、U-NEXTを観ています。
契約を行う前になんと1か月間(31日間)無料でお試しできるので、U-NEXTに入っている作品が自分に合わなくてもお試しのみでもしてみる価値は大アリです!!
紙とさまぁ〜ず・テレ朝・動画・見逃し配信・米倉涼子・再放送・みどころ
さまぁ〜ずは割と好きなのでそれだけでも結構見る価値が自分の中ではありそうです。安定している時と言うかバカみたいなことを言うというようなタイプでもないので純粋に面白いトークを繰り広げてくれるということを期待したいところです。この番組では誰もが知っている女性著名人に対して紙(アンケート)を投げて、返って来た回答だけを使って、さまぁ〜ずが、独自の視点でトークする、というありそうでなかった感じのトーク番組ということになります。何が凄いのか、といえば別に女性著名人に対してアンケートをするということ自体は珍しいことではないでしょうがその本人が別にそこにいるわけではないと言うところが面白いところでしょう。全く新しいゲスト不在のトーク番組、ということで結構面白い試みをするものだなぁと感心しています。 アンケートに対して答えていくと言うかそれを一つのきっかけにして話を進めていくというトークになりそうではありますがどのように話を広げていくのか、ということを見てみたいと思っています。基本的にトークが中心となるでしょうが、その中にゲストがいないが、ゲストの話をする、というのは面白そうです。特に今回は米倉涼子さん、ということでこの人も私は好きなので楽しみです。
紙とさまぁ〜ず・テレ朝・動画・見逃し配信・米倉涼子・あらすじ
誰もが識ってる女性著名人で米倉涼子さんが今回は選ばれた様子ですが、この番組の企画自体も新しく斬新な気がしました。
米倉涼子さんという大物に対して、紙(アンケート)を出して返ってきたものについて、さまぁ〜ずさんが独自の視点でコメントをするのだと思われますが、さまぁ〜ずさん自体も独特の世界観と発想を持っているので、どのようなコメントをするのかが見どころでもあると思います。
米倉涼子さんはバラエティでも活躍できる対応できる人なので、返すものも面白さを含んでいそうなので、そのあたりも期待しています。
紙もどのような内容のものなのか、真面目なものか面白みを含んでいるものかにもよりますが、人によって捉え方の違いがあり、それを自分なりの視点ではどう捉えるのかというのも番組を観ながら楽しめると思います。
一見、トーク番組のようで華やかさや派手さ、豪快さはない気がしますが、ありそうで無かった企画的な番組なのでとても期待しています。
相手が今回、男性著名人ではなく女性著名人であるのもポイントだと思います。女性ならではの返しを男性であるさまぁ~ずが斬り込むので、男性目線のコメントを知れる事にもなります。ある意味、貴重な番組だと思います。
違法動画は危険な理由
昨日あるニュース番組を見ていたらこんなことを言っていました。
ファスト映画が問題になっているという話です。
これはどういうこと?私は初耳だったのですが、映画の動画や静止画などを使って、テロップや語りなんかを入れたりして映画のあらすじを説明したりしている動画がネットにアップロードされているということです。
私は映画自体あまり見ない人なのでそんな動画があるということを知りとても驚きました。
これは完全にアウトでしょう。ネットの文章だけであらすじを書いてネタバレとして説明するだけならばともかく、画像や動画なども載せてしまって動画で解説しているというのはかなりまずいと思います。
そういう動画がいっぱいあるみたいで、確か逮捕者も出たとか言っていた気がします。
でも気になる人はそういう動画でもついつい見てしまうのでしょうね。
ストーリーや映像が気になるという話は分からなくもないですが、それは遺法です。
自分でDVDをレンタルしたりするなりしてみる必要があると思います。
それに、そういう人に限って広告をつけていたりするのでしょうね。
だとしたら最悪ですし逮捕者が出たりするのは当然のことだと思います。
絶対にそんなことあってはいけません。
紙とさまぁ〜ず(米倉涼子)見逃し配信・動画・ 【dailymotion】 【pandora】【デイリーモーション】 【 miomio】; 【9tsu】、tver(て ぃ ― っ ば ディーバー・ティバー・テォバー)で見れません
(無料視聴できます)
↓ ↓
紙とさまぁ〜ず(米倉涼子)見逃し配信・動画・再放送・6月28日フル無料視聴