未分類

逆転人生・夫が残した“終わらないブログ”・6/28・見逃し配信や無料動画6月28日再放送やみどころ

逆転人生・夫が残した“終わらないブログ”・6/28・見逃し配信や無料動画6月28日再放送やみどころ

2021年6月28日(月曜日)22時からNHK総合で『逆転人生「夫が残した“終わらないブログ”」』が放送されます

放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)

(無料視聴できます)

↓ ↓

逆転人生(夫が残した“終わらないブログ”]の見逃し配信や動画再放送やみどころ

————————-

逆転人生(夫が残した“終わらないブログ”]の見逃し配信や動画 番組内容

SNSで起きた小さな奇跡。がんを患った夫と死別した主人公。喪失感から救ってくれたのは、会ったことがない人たち。がん患者や家族とブログで交流し、心が回復していく。

最愛の夫をがんで亡くして4年。久保香さんは今年、とても優しい気持ちで桜を見たという。3年7か月の壮絶な闘病。死別後の大きな喪失感。暗闇から救ってくれたのはSNSの向こうの人たちだった。生前に夫が立ち上げたブログ。誰でもメインの書き手になれるため、永遠に続くというコンセプトだ。香さんはブログ仲間のメッセージで、心の回復のために大切なことに気づく。「故人を忘れるのではなく、心の中でつながり続ける…」

逆転人生 キャスト

【司会】山里亮太,杉浦友紀,【ゲスト】IKKO,【出演】久保香,【解説】関西学院大学教授…坂口幸弘,【語り】斉藤貴美子

————————-

逆転人生(夫が残した“終わらないブログ”]の見逃し配信や動画は雄U-NEXT

U-NEXTの良い点について、210000本もの作品が見放題でなおかつ気になる作品が多いことです。マイナーや不人気作品ももちろん含まれてはいますが、話題作品だったり人気作品も多く構成されています。他のサブスクによっては見放題の作品が多くても、見たいと思える作品や全然見たこともないような作品ばかりということもあります。私もとある作品を目当てに入会しましたが、それだけではなく他にも気になっていた作品がいくつもあり楽しませてもらっています。
他にも特典があります。もし見放題・読み放題の作品だけでは物足りないと思った時は、毎月一定のポイントが付与されるのでそれを使って新作も見ることができます。ポイント数にもよりますが、毎月1本は新作を見ることが可能なので、よっぽどヘビーユーザーじゃなければ定額以上の料金はかかりません。
作品の内訳としては、幅広い年齢層・趣味の方を網羅しています。幼児には小さい子向けのアニメ、学生には青春もの、大人の男性にはバトルもの、大人の女性には韓流ものなどの作品があります。
入会して最初の31日間は月額使用料が無料なので、まずはお試しに入会してみてはいかがでしょうか。きっとあなたを楽しませてくれます。

逆転人生(夫が残した“終わらないブログ”]の見逃し配信みどころ

次回の予告を見ていた時からこれは見たいなーと思っていました。
夫が先に旅立つって本当に悲しいです。
私の友達のお父さんもまだ50代か還暦くらいだったと思うのですが、舌癌で亡くなってしまいました。しかも職業は看護師さんだったんです。
手術もして一度は食べたりもなんとかすることは出きるようになったのですが、結局ガンが転移してしまって亡くなってしまったのです。
最近その友だちとは連絡はとってはいないのですが凄く悲しかったです。
この夫がたちあげたブログですが、元々は夫が同じく闘病生活をしている人たちと生前交流とかもしていたのでしょうね。だから元々ブログを生きている時から見ていた人たちにとっては、亡くなってしまったということを知った時は本当にショックだったと思いますよ。
本当に悲しいなあと思います。
がんになる人はなんでこんなに多いのでしょうか。コロナも嫌だけどガンになるのも嫌ですね。
みんな温かい言葉をかけてくれたおかげで奥様は少しずつ元気になってきてくれたみたいで本当に良かったなと思いました。
でもまだやっぱり気持ちは辛いし夫に会いたいという気持ちは強いと思います。
会えるものなら会いたいですよね。私も祖父に会いたいです。

逆転人生(夫が残した“終わらないブログ”]あらすじ

最愛の夫をがんで亡くし、悲しみに暮れる女性がSNSで起こした小さな奇跡について放送するということで、とても感動的な内容となりそうで楽しみにしてしまいます。がんを患った夫と死別してしまい、喪失感と悲しみに暮れる久保香さんを救ったのは、なんと顔も分からないSNSの向こうの人たちだったというのは驚きで、実際に会ったこともない人たちがどのようにして久保さんを救っていったのかという経緯が気になってしまい、とても楽しみにしてしまいます。最愛の夫を亡くしてしまった久保香さんが、生前に夫が立ち上げたブログを通じて、ブログ仲間と交流を深めていき、やがて悲しみを癒していくという展開はとても感動的で、思わず泣いてしまいそうな内容となりそうです。悲しみに暮れる久保香さんを救ったというブログ仲間のメッセージとはどんな内容だったのか、夫と死別した後の心の回復には何が必要なのかということを深掘りしていくということで、気になってしまう点ばかりで絶対に見逃せない番組となりそうです。そして、がんで夫を亡くした久保香さんが、同じくがんを患う人やその家族たちとブログを通じて交流していく姿なども放送するということで、感動してしまいそうな内容はとても楽しみです。

まとめ

闘病の様子を綴ったブログ、決してありがちとは言いませんが、世の中に存在していることは確かです。私も実際に何度か目にしています。闘病中の本人にとっては、辛い気持ちを吐きますことのできない、リアルな世界とは違った意味をもつのでしょう。そしてそういった場所には似たような苦しみを抱える人たちが集まってくるものです。
この番組では、実際に愛する夫を喪った女性が登場します。そしてやはり夫が生前に記していたブログと、そこにいる人たちの存在が生きる支えになりました。
最近ではSNSのマイナス面ばかりが目立ちますが、この女性のように生きる支えになることもあります。愛するひとを喪っても、生きている自分は前を向かなければなりません。とても辛い作業だと思います。でもそれが今回のようにひとりではなく、支えてくれる仲間がいればどれだけ心強いことでしょう。同じような経験をした者同士でなければわからないこともあると思います。
そして妻を遺して逝ってしまった夫はどれだけ心残りだったでしょう。もしかするとこうなることがわかっていて、ブログを始めたのかもしれません。
ブログの本来の役割って、こういうことかもしれません。観ているこちらまで温かい気持ちになれそうな番組です。

(無料視聴できます)

↓ ↓

逆転人生(夫が残した“終わらないブログ”]の見逃し配信や動画はこちら