同じもの好きなヤツら/動画/見逃し配信/再放送/無料視聴8月22日
2020年8月22日14時からTBSテレビで『同じもの好きなヤツら★芸能人の同じ趣味人集合!!夢の工場見学へGO!』が放送されます
見逃した方、放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
同じもの好きなヤツら /番組内容
「飛行機」「コンビニアイス」…同じものを愛した芸能人が大集合!夢のオファーを叶えてくれる施設見学!▼俳優・佐々木蔵之介が空港のヒミツに大興奮&「超接近でお見送り」「豪華機内食」「コックピット内部」長年の夢が実現!▼東野も興奮!パンサー&ハナコ&朝日&イケメン俳優・渡邊圭祐が「コンビニアイス」を熱弁!3時のヒロインが超人気商品「パピコ」の工場へ潜入!&ロングセラー「雪見だいふく」「あいすまんじゅう」
同じもの好きなヤツら 出演者
東野幸治 山本里菜(TBSアナウンサー) <スタジオ出演者> カンニング竹山 向井慧(パンサー) 岡部大(ハナコ) 渡邊圭祐 朝日奈央 高橋ひかる 佐々木蔵之介 中岡創一(ロッチ) 木村有希(ゆきぽよ) 安藤なつ(メイプル超合金) 福田麻貴(3時のヒロイン) ゆめっち(3時のヒロイン) かなで(3時のヒロイン)
同じもの好きなヤツら/動画/見逃し配信あらすじ
趣味と言うので釣りとかスポーツとか読書とかの系列かと思ったら、「飛行機」や「コンビニアイス」を愛している芸能人が集まるんですね。
まず羽田空港の立入禁止エリアに潜入という展開になっているので、飛行機マニアとかファンには羨ましい内容ですね。
それに俳優の佐々木蔵之介さんが取り憑かれるほど好き(というか中毒?)だとは、今回の放送がなかったら全く知らずにいたと思います。
羽田空港といえばこの空港の駐車場に鳥居があって、オカルトな話があったとかなので夏場の放送的にそれもあったりするかなとも思いましたが移設されているとかでなさそうですね。
そしてコンビニアイスについてはスタジオでゲストが熱弁し、VTRでは3時のヒロインが「パピコ」の工場へ行くというものもありますね。
3時のヒロインは食いつくくし系を他所の番組でやっていたりするので、出てくるのは納得ですね。
予告画像で渡邊圭祐さんが雪見だいふくを食べているのがあるのですが、格好がどう見ても食品系列の作業服にしか見えないので、何でそんな格好で出演しているのか気になるので見て確認したいです。-
同じもの好きなヤツら/動画/見逃し配信/みどころ 8月22日
工場見学と聞くと子供の頃から中年の現在に至るまでにずっと衰える事なく好奇心を刺激するもので、小学生の頃に学校行事で訪れた車の生産工場を見学した記憶はいまだに忘れられないほどです。
残念ながら大人になってからは1度も工場見学の機会はないのですが機会さえあればいつでも訪れたい気持ちはありますので、この番組のタイトル名に夢の、という言葉がついているのは大人になっても夢を見られる場所、叶えたい夢の1つに自分の好きな工場を見学するというのがある、という事で物凄く納得ができます。
この番組で紹介される工場は全て興味がある分野ばかりですので全てを興味深く見る事が出来る点が非常に魅力的ですし楽しみも相当なものです。
飛行機に関しては子供の頃から飛行機を眺めたり空港に行くのが大好きでしたが、立ち入り禁止エリアに一般人が入る事はできませんのでこの番組でそのエリアを見せて貰えるのはとてもありがたいです。
佐々木蔵之介さんが飛行機好きなのは初めて知りましたし佐々木さんがどのようなはしゃぎ具合になるのかも楽しみな点です。
雪見だいふくの工場見学もどのような過程で作られているのか興味がありますしとても楽しみです。
出演者の中で大ファンの高橋ひかるさんを久しぶりに見る事ができてとても嬉しいですし、彼女がどのようなコメントをしたりどのような表情を見せてくれるのかもとても楽しみです。
同じもの好きなヤツら/動画/見逃し配信みんなの感想8月22日
同じ趣味の人が工場見学に行くと、知識も豊富なので工場の人も安心して案内できるでしょうし番組が盛り上がりそうですよね。
URLには飛行機とアイスとありますが、やはりアイスの方が興味津々なのではないでしょうか。
飛行機は乗る人とならない人がはっきり分かれていますが、アイスはみんな大好きですものね。
もちろん好きなアイスは人それぞれなのでどのようなアイスが出てくるのか楽しみです。URLでは「パピコ」と「雪見だいふく」がメインですが、どちらも私が子供の頃からずっとある商品です。
しかもURLに出てくる人たちの食べている顔が何とも言えず美味しそうです。
今家にアイスを買っているのでこれを書き終えたら冷凍庫に直行するかもしれません。
でも、共通の趣味を持つ人たちは気が合いますよね。
合わない部分があっても趣味の話で盛り上がれば場の雰囲気も和むし。
私は趣味というのが取り立ててないですが、興味のある事=趣味ではいけないのでしょうか。
何かをするというのが趣味ではなくて何かに興味があるだけでも趣味の括りにして欲しいです。
この番組に出られるゲストに方は幸せですよね。趣味と実益この二つを同時にかなえられるのですから。
ただ、3時のヒロインは食べ過ぎには注意した方がいいですよね。
あれ以上太ると面白いを通り越して心配になってしまいますから。様はアイスをどれだけの量食べるのかが気になっているのです。
まとめ
同じもの好きなヤツらという番組は、同じ趣味を持つ芸能人たちが集合して普段入ることが出来ない領域に入ることが出来る番組のようですね。
自分が芸能人だったら出演したくなるような番組だと思います。
今回のテーマは飛行機とアイスということです。
やっぱり飛行機というのはスケールが大きいなあと思いますね。
飛行機が好きだとしても、飛行機の内部などを詳しく見せてもらえる機会なんてなかなか恵まれることはないでしょう。
芸能人の特権でしょうか。
でもこの番組に出演する芸能人以外でも飛行機好きな芸能人はたくさんいると思います。
オファーが来た人たちはかなりラッキーなのではないでしょうかね。
コックピットの内部にも入ることが出来るとは貴重な体験です。
もう二度と体験することは出来ないかも知れませんね。
個人的に興味があるのはやっぱり機内食です。
アイスは工場の見学をしたりするということです。
面白そうですね。パピコの工場ということです。
なんと私の大好きな雪見だいふくも登場するということです。
かなりロングセラーですよね。私が生まれるよりも前からある商品です。
どうしてこんなにおいしいんだろうと思うくらい雪見だいふくはアイスの中でも一番おいしいと思います。
同じもの好きなヤツら/動画/見逃し配信史上最年少タイトル獲得/無料視聴8月22日pandora、dailymotion、9tsu、miomio、youtube、パンドラtv、ユーチューブ、acfun、tver(ティーバー・ディーバー・ティバー・テォバー)でみれない時は
下記で
(無料視聴できます)
↓ ↓