再生できないホームビデオありませんか?愛知編動画/見逃し配信再放送無料視聴8月21日
2020年8月21日23時15分からBSプレミアムで『レギュラー番組への道 再生できないホームビデオありませんか?(1)「愛知編」』が放送されます
見逃した方、放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
再生できないホームビデオありませんか?愛知/編動画/見逃し配信再放送
再生できないホームビデオありませんか? /番組内容
今回は「派手婚」で知られる愛知県で再生できなくなった「結婚式ビデオ」を大調査!何十年ぶりによみがえった映像に家族一同、赤面、もん絶、抱腹絶倒、そして感動の連続!▽21年前の恥ずかしすぎる披露宴“余興”映像▽36年前の両親の“トレンディカップル”ぶりに衝撃▽嫁入り道具トラック3台分!25年前の「派手婚」フルコース映像▽結婚して2年後に亡くなった夫が映る結婚式ビデオ。21年ぶりの夫との再会に思わず涙。
再生できないホームビデオありませんか? 出演者
司会
アンタッチャブル,語り
早見沙織
再生できないホームビデオありませんか?愛知/編動画/見逃し配信再放送無料視聴8月21日について
しかも司会がアンタッチャブルが2人揃って行うというのが久しぶりでいい感じです。
こういう他の人の懐かしいホームビデオとか見るのも面白いですよね。
再生出来なくなったビデオをプロがよみがえらせるというものです。
全国に再生出来ないビデオを持っている人はたくさんいそうですよね。
特に昭和に撮影されたものなんて多いのではないでしょうか。
まずは愛知県編ということだそうで、全国のが放送されていくのですかね。
派手婚の愛知県の結婚式のビデオがよみがえるということです。
愛知県は派手婚なのは有名ですが、実際どんな感じなのかが分からないのです。
今も派手婚をする人が多いのかは不明ですが、数十年前のものなんてかなりのお金をかけているのではないでしょうか。
それがよみがえるのだからわくわくですよね。
でも赤面するということでなんとなくわかる気がします。
この放送では結婚式のビデオの特集が多いみたいですね。
凄く気になり仕方ありません。
派手婚とは言ってもカップルによっても演出なども違うでしょうしそれもまた楽しみです。
嫁入り道具がトラック3台分という人はその荷物をどこに置いたのか気になります。
亡くなった旦那さんとの結婚式のビデオは涙腺崩壊しそうですね。
再生できないホームビデオありませんか?見逃した方へみどころ
私みたいな昭和生まれは半分以上をVHSで過ごしてきたんですから結婚式の想いでのビデオなどもすべてビデオデッキがないとみられないですよね。
今はDVDプレーヤーになって持ち運びも便利になりましたよね。
家のももう20年近く前に壊れてしまってその頃にはもうDVDが主流だったのでDVDプレーヤーに買い替えました。
だけど昔のVHSを持っている人はやはり見たいという物もいっぱいあるでしょう。
でも機材の修理もできない今の状態では本当に宝の持ち腐れですよね。この番組はそんな人たちの救世主です。
今回は「愛知県」だけですがレギュラー番組への道とありますが、タイトルをレギュラー化決定に放送後でもいいので変えるべきではないでしょうか。
昭和生まれの私はもちろん平成生まれの若い人達でもこの番組は楽しめます。
異文化の世界を見るみたいで新鮮な気持ちで観てもらえるでしょう。
期待大の番組です。再生できないホームビデオは家にもありました。ホームビデオと言うより、私が出演した発表会のビデオです。
再生できないホームビデオありませんか?動画ストーリー
昔はVHSとβがあって途中からβが無くなってβの友達はとても悔しがっていました。たまたまうちはVHSだったので助かりましたが、βを買った方は気の毒ですね。私が住んでいた家は湿気が多かったので、持っていたビデオテープには全て白いカビが生えてしまい再生不可能になりました。
今はビデオテープからDVDにダビングしてくれるサービスが写真屋さんや電気屋さんでありますね。カビがはえていてもクリーニングしてダビングできるそうです。北海道の道東を旅した時に名古屋の女子大生と仲良くなりました。
当時の私にとって名古屋と言えばエビフライと豪華絢爛な結婚式のことだけでした。
そこで「名古屋の結婚式は本当に派手なの?」と訊くと「本当だよ」と色いろ話してくれました。
DVDの現代よりビデオテープの昭和の方が面白いものが見られるかもしれませんね。
画像が荒い中に懐かしい顔が見えて、愛しい想いや切ない想いが蘇るかもしれません。
人によっては眉間にシワを寄せたり苦い想いをするかもしれません。
それを含めての思い出ですね。再生できないホームビデオは燃えるゴミかもしれません。
再生できないホームビデオありませんか?みんなの感想
VHSや8mmなどのホームビデオを知っている大人の世代であれば誰もが楽しめる番組だと思います。
普段生活しているとなかなかホームビデオを見る機会はなく、ましてや再生できなくなってしまったビデオを持つ家庭も多いと思うので、この番組に頼みたいという人も案外多いだろうなと思いました。
昔の映像を見ることは懐かしくて恥ずかしくて、でも大切な思い出を振り返る良い機会になるはずなので、他人の映像であっても自分の経験や人生と重ね合わせて感動したり懐かしくなったり出来そうなので番組を見ることが楽しみです。
司会がアンタッチャブルさんという点も楽しみなポイントの一つです。
視聴者は昔の映像に感動して涙を流すこともあると思いますが、司会のお二人の話術で明るく笑いに変わるところも多いと思うので、笑って泣ける番組だと思います。
「愛知編」では派手婚で知られる愛知県の再生できなくなった「結婚式ビデオ」を大調査とのことですが、最近では結婚式の規模が小さいことが多かったり、親族のみのアットホームな式を好む傾向があるので、現在とのギャップが見れるところも楽しみです。色んな人生のドラマを見ることが出来そうなので、ぜひこの番組を見たいと思います。
まとめ
こんな番組があったこと、今日初めて知りました。
我が家にも再生されないビデオがあります。
ビデオカメラが壊れて再生できないものがあります。
映像は、ハードディスクに入っているので見れるはずなのですが、再生してもらいたいほどです。
数十年前のものとなるとかなり貴重だし、家にVHS再生機がない場合もあり、自宅で見れなかったりします。
そんな時に、この番組を通じて見れたら、かなり感動作になるのではないでしょうか?我が家の壊れたビデオカメラは、まだ3年前と月日が浅いですが、VHSで保存された私の小学生時代(40年前)のビデオもあります。
でも再生機がなく見れません。全国放送されるのはちょっと恥ずかしいので応募はしないですが、共感を得られる番組なんだろうなと思います。
志村けんさんと加藤茶さんが番組でホームビデオを使った先駆けとなるべき番組がありましたが、その懐かしい版ですね。
今はスマホで動画撮ったりして、気軽に動画も残せ保存できますが、当時は、VHSや8mmで保存していました。棚がいっぱいになるのが難点でした。
時代の変化を感じます。昭和のホームビデオが日本でブームになったように、令和の時代は、どんな映像がブームになっていくのか、そんなことも考えながら見たいと思います。
再生できないホームビデオありませんか?動画見逃し配信pandora、dailymotion、9tsu、miomio、youtube、パンドラtv、ユーチューブ、acfun、tver(ティーバー・ディーバー・ティバー・テォバー)でみれない時は
下記にて
(無料視聴できます)
↓ ↓