tv

超絶神業マジックバトル/動画/再放送/見逃し配信/夏の陣/2020年8月12日)無料視聴

超絶神業マジックル/夏の陣/動画/見逃し配信/再放送(夏の陣/2020年8月12日)

 

2020年8月12日19時30分からNHK総合で『超絶神業!マジックバトル夏の陣▽土屋太鳳も感動!世界的マジシャンが技を競う!』が放送されます

 

見逃した方や放送地域にない、再放送がないため見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)

 

(無料視聴できます)

 

↓ ↓

 

超絶神業マッジクバトル/動画/見逃し配信再放送(夏の陣/2020年8月12日)
 

超絶神業!マジックバトル夏の陣 /番組内容

 

「いま両手でやってましたけど、片手でも出来ます?」世界的なカードマジシャンを銀シャリが挑発する。コップの中でサイコロを増やしたマジシャンには「透明なコップでやってください」。ゲストからの想像もつかない無茶ぶりにマジシャンは鍛えた話術とテクニックで対抗する!まさに前代未聞!マジックが終わってからが本番のマジック番組!ガチなやりとりの真っ最中、溝端淳平にある疑惑が降りかかる。バトルは思わぬ展開に!

 

超絶神業!マジックバトル夏の陣 出演者

 

土屋太鳳,溝端淳平,銀シャリ,ゆりやんレトリィバァ,Mr.マリック

 

超絶神業!マジックバトル夏の陣/動画/見逃し配信みどころ

 

マジック大好きなのでマジックの番組は毎回大体見てます!今回の番組も世界的な有名マジシャンが出るとのことでとても楽しみにしています。しかも今回は出演者に銀シャリもいるとのことで昔から銀シャリの鰻さんの大ファンの私としてはその点もとても嬉しいです。

また、今回のマジックの番組は従来のマジック番組ではお馴染みのマジックを見て出演者が驚いて出演者を巻き込んでマジックを行い更なる驚きが生まれるという流れが多いかと思います。

しかし今回の番組はマジックバトルという番組名の通り従来のただのマジックの番組ではなく、マジックを見て驚いた後に出演者からツッコミや無茶振りを受け付けそれにトークスキルや技術を活かして対応していくという流れらしく今までのマジック番組とはひと味違った番組になっていそうで楽しみです。

銀シャリの橋本さんの捲し立てるようなツッコミに対応できるのか気になるところです。

マジックの基本である見えないものの中でなにかが起きるというお約束も出演者側のツッコミにより透明なものを用意されてしまうなど、果たしてネタバレしてしまうのかそれとも逃げ切れるのかなどハラハラドキドキする要素もたくさんありそうですね。

マジックは大昔から人気があるものですがその中でも数年前にちょっとしたマジックブームのような時期がありその頃はテレビでもプロのマジシャンが登場して楽しませてくれる番組も数多く放送されていた記憶があります。

それまで全く見た事がないとても同じ人間がしている事とは思えない、どうやったらあのような技ができるのかいくら考えてもタネがわからないマジックを多数見る事ができマジックを大いに堪能した覚えがあります。

それ以降少しマジックをテレビで見る機会も減りましたのでまたこのようにマジックを見る機会を貰える番組が放送される事は大変嬉しいです。

ゲスト観覧者が人気の役者さんとお笑いタレントの2つのジャンルから出演している事に気付いたのですが、役者陣はお2人とも好きなので2人が目の前でマジックを見てどのような反応を見せるのかとても楽しみです。

なぜお笑いタレントが出演しているかが番組の内容を見て納得しました。

高度なマジックを見せて貰えるだけでもかなりありがたい事ですが、この番組ではお笑いタレントの皆さんがマジシャンに容赦なく無茶振りをして何とかタネ明かしに迫ろうとしている企画ですので、高度なプロがタネ明かしをしてしまうほど追い込まれるのか、それともプロのプライドや意地を見せて何とかタネは明かすことなく無事に終了できるのか、こちらはドキドキしながら楽しめそうです。

 

超絶神業マッジクバトル/動画/見逃し配信再放送(夏の陣/2020年8月12日)ストーリー

 

タネも仕掛けもございません」という昔ながらのマジック前口上。

その不思議さに驚いたり、関心したりするマジックは、テーブルでやるような小さな物から、大掛かりな物まで私たちを楽しませてくれます。

しかしどんなマジックでもタネも仕掛けもあるものです。タネ明かしされた時に「なーんだ、そんな事だったのか…」と思うものもありますが、その見せ方こそプロの技。

素人の宴会マジックだと、その見せ方に稚拙さを感じるものです。このマジック、ショーとして見る場合、一応エチケットとしてタネや仕掛けを聞かないというのがルールになっていると思います。

もう一つ、「だったら今のマジック、○○の条件で出来る?」とリクエストするのもあまりよろしくありません。これはかなりエチケット違反だと思います。

そのマジックのエチケット違反を番組でやるそうです。「超絶神業!マジックバトル夏の陣」。世界的なマジシャンを集めてマジックをするからマジックバトル。

というのもありますがゲストがマジシャンに「だったら今のマジック、○○の条件出来る?」という無茶振りにマジシャンが挑むというバトルもあるようです。この二重バトルというのは、ちょっと面白そうです。

マジックを体感することができるバラエティー番組ということ事態が久しぶりであるように感じます。

この番組ではがっつりとマジックを楽しむことができるようなので、マジックすきにはたまらないですね。ゲストがとても豪華なので、この豪華な芸能人たちを前にどんなマジックを世界的マジシャンが披露してくれるのかワクワクします。

日本を代表するマジシャンといっても過言ではない、ミスターマリックさんが登場されるようですので。

安定したマジックを楽しめそうです。

すごいマジックを前に、銀シャリさんがそのタネをどうにか見破ろうとして、さまざま注文をつけるようなのですが、その銀シャリの厳しい突っ込みにマジシャンたちがタネを見破られることなく遂行することができるのか必見です。

土屋太鳳さんや溝端淳平さんなどの俳優軍も参加されるということなので、土屋さんがどのようなマジックに感動をされたのかというのも気になるところです。

マジシャンと芸能人の戦いというような感じかもしれませんが、するどい突込みなどにどのような対応をしていくのか楽しみです。

マジックバトルということなので、さまざまなマジシャンのマジックを堪能することができるのではないでしょうか。

 

超絶神業マッジクバトル/動画/見逃し配信再放送(夏の陣/2020年8月12日)みんなの感想

 

マジックをテレビで披露されるとどんなタネがあるのかあれこれ気になってしまいますが、なかなか見破れないものです。

マジックのネタばらしのある番組を見て、どんな方法でマジックを行っているか分かったとしても、真似が難しく見事な手さばきにマジシャンたちの技術の素晴らしさにため息が出てしまいます。

この番組では、出演者がマジシャンに無茶ぶりをしてタネ明かしをしようという内容なので、どんな風にマジシャンに出演者が仕掛けるのか楽しみです。

その無茶ぶりでマジックのタネが明かされたら面白そうですし、タネを明かすために出演者たちがどんな風なマジシャンに質問するのか気になります。

出演者の中にMrマリックさんがいらっしゃいますが、マリックさんはマジックを披露する側なのでしょうか。

もしマジックを披露する側なら、久々にマリックさんのイリュージョンという名のマジックが見られるのも楽しみですし、マジックのタネを明かそうとする側ならマジシャンの手ごわい敵になりそうなので、どちらにしても楽しみです。

この番組は一人で見ても楽しいと思いますが、家族で見たらマジックのタネがどんなものなのか推理するという楽しみ方もできますし、マジシャンの見事な腕前を楽しむという視聴者も参加して楽しめそうな番組だと思いました。

 

まとめ

マジックって不思議なものですよね。種をあかせば本当に素人でも出来そうなのにそれを解らなくさせてしまうというのはマジシャン独特の業なのでしょう。

ちょっと関係ないのかもしれませんがこの間動物を使ったマジックを見ました。

猿が椅子の上からいなくなってしまうという物なのですが、種明かしは本当に単純です。

猿を隠すときにカーテンを使うのですがそのカーテンに手すりが付いていて猿がしがみついているのです。

そして戻る時には手すりから手を離せば又椅子の上に座っている。

でも、そのトリックがなかなかわからなくて、ちょっと考えればわかるだろうにと自問自答したのを思い出しました。

しかもこのマジックは超絶神業というマジックですがmagicを行うのは芸能人。やはりトリックはそんなに難しくないだろうからマジックそのものも楽しみですが、やはりトリックを解くのが一番の楽しみでしょう。

それに土屋太鳳さんからトリックを教えてと言われれば鼻の下を伸ばして「実はですね」と話してしまいそうになる芸能人も絶対出てくると思うので女優VS男性芸能人の心理バトルも楽しみです。

色々な角度から見れるので飽きないで観られそうです。

出来れば私も一つぐらいはトリックを暴きたいなと思いますが私の頭の回転の悪さでは無理ですかね。でもやっぱりチャレンジします。

 

(無料視聴できます)

 

↓ ↓

 

超絶神業マッジクバトル/動画/見逃し配信再放送(夏の陣/2020年8月12日)はこちら!