tv

ライブエール(夏の紅白]再放送/動画/2020年第1部第2部8月8日無料視聴まとめ

ライブエール/夏の紅白/動画再放送/2020年第1部第2部8月8日無料視聴まとめ
 

2020年8月8日19時30分からNHK総合で『ライブ・エール 今こそ音楽でエールを「第1部」』が放送されます

 

放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)

 

(無料視聴できます)

 

↓ ↓

 

ライブ・エール動画再放送無料視聴第1部第2部8月8日
 

ライブ・エール /番組内容

 

今こそ音楽でエールを!豪華アーティストによる夢の共演▽ウィズコロナの時代にNHKが送る夏の紅白▽司会は内村光良&桑子真帆アナ▽朝ドラ「エール」の主題歌を歌うGReeeeNがNHKホールに登場!?ユーミンと(みんなで)やさしさに包まれたなら▽今井美樹があの名曲をオーケストラと共演▽内村光良がピアノに挑戦!?石川さゆり・Perfume・氷川きよし・LiSA・リトグリほか▽NHKホールから生放送

 

ライブ・エール

 

司会
内村光良,

ゲスト
谷原章介,Little Glee Monster,純烈,平原綾香,Foorin,渡辺直美,氷川きよし,JUJU,中島健人,関ジャニ∞,Perfume,さだまさしほか

 

ライブエール/今こそ音楽でエールを/動画再放送みどころ

 

朝ドラでエールというタイトルのドラマが放送することが決まった時は、まさか放送中に新型ウイルスによって世界的な危機を迎えることになるとは誰も思いませんでしたよね。
NHKのウィズコロナプロジェクトは、新型コロナウイルスの中頑張っている人を応援、支援しようというもので、まさにエールを送ろうという番組。
昔から音楽は人々にそばにあったこともドラマの冒頭からみせていましたが、音楽はずっと昔から人の心をホッとさせてくれたり、ワクワクしたり、元気を与えてくきてくれてますよね。
ライブエール、とても沢山の元気をもらえそうでワクワクできそうな企画ですよね。

豪華なアーティストのみなさん

今こそ音楽でエールを!ということで、豪華なアーティストが沢山参加されることが発表されていて、もはや見どころしかなさそうな番組ですよね。それぞれのアーティストがどんな演出で、どの曲を聴かせてくれるのか楽しみです。番組の趣旨に賛同してくれたアーティスト達のライブ、大勢の人に届くエールを期待しています。
放送しているみんなでエールとの連動されているプロジェクト。7月に放送のあった、みんなでエール キックオフスペシャルではライブエールの見どころなども発表されていましたね。
第一部・第二部ともに見逃せません!

内村光良さんの挑戦も

司会は内村光良さんとアナウンサーの桑子真帆さん。内村さんといえば、紅白歌合戦でも司会をつとめられてますよね。その経験も活かされることでしょう。豪華さなども、紅白の夏フェス版ともいえそうですよね。場所もNHKホール。
内村さんがピアノに挑戦ということも、キックオフスペシャルで発表していましてが、あれから猛特訓されているのでしょうね。
人気番組の司会や、NHKではコント番組もやっていて子供達にも大人気の内村さんですが、ピアノの演奏チャレンジはいつもとはちょっと違う姿をみられそうですね。かつて内村さんは音楽ユニットでミリオンセラーの経験も。ほとんどが演奏のフリでしたし、今回はピアノ。特訓の成果を生放送で披露というのも緊張しそうですね。

GReeeeNの登場も

朝ドラエールで、主題歌の星影のエールを歌っているGReeeeN。あれだけ売れていて全員歯科医で患者さんに迷惑をかけないために顔出ししないというのを貫く姿勢は本当にすごいですよね。
この時代で隠すのには苦労も多そうですよね。

キックオフスペシャルではリモートで、内村さんにだけその素顔が明かされていましたね。貴重ですよね。

以外に男らしい武骨という感じに内村さんが言っていたので、余計に気になってしまいました。

GReeeeNがNHKの音楽番組に初登場!

それがライブ・エールというのも良いですね。
しかしきっと顔を出すことはしませんよね??

どんな形で登場して歌うのかも気になります。
MAN WITH A MISSIONのように全員がかぶりものというバンドもいますが、果たして今回のGReeeeNがみせる姿とは?

音楽でエールを届けるステージ

NHKホールに観客は入れないみたいですね。

そこはウィズコロナプロジェクトでこだわったところなのでしょう。

そこで豪華な出演者達による夢のような共演を、生放送で。すごい番組ですよね。

コロナで毎年行われた夏フェスなども次々に中止が発表されて、コロナがなければと残念な気持ちになっている人が大量にいますね。

そこでこのライブ・エールの情報。

3時間40分のライブ・エールの放送の前には、もうすぐライブ・エールというスペシャルライブもある40分番組まで!

ライブ・エールでは、松任谷由実さんのやさしさに包まれたならを豪華メンバーでリレー形式で歌いついだりというスペシャル企画も。

今井美樹さんはオーケストラとともに名曲を。

GReeeeNが登場することや、内村さんのピアノもあったり、ここでしかみられないライブを楽しめそうですよね。

エール出演者でもあるミュージカル界のプリンス山崎育三郎さんが登場するのも楽しみです。
パフュームのライブは映像とのコラボなどで世界でもファンが。キックオフスペシャルにも登場したパフュームのステージも注目ですよね。

細川たかしさんや石川さゆりさんといった演歌歌手や、垣根を越えた存在でアニソンでも子供にも人気の氷川きよしさんも。

女性グループやジャニーズのアイドルまで。実にバラエティー豊かな顔ぶれがそろってますよね。

個人的にはゴールデンボンバーがどんなパフォーマンスでエールを送るのかが一番気になってもいます。紅白愛の強い彼らが、真夏の紅白でみせるエンターテイメント。

みる人を驚かせて笑わせてくれるパフォーマンスは年配の人から子供まで喜ばせますよね。

 

ライブエール/今こそ音楽でエールを/動画再放送あらすじ

 

ライブ・エール~今こそ音楽でエールをは、まさに今こそ音楽の力で元気付けてもらいたいなと思える番組だなと感じました。

NHKの連続小説ドラマのエールでも紹介されていたように、本当に音楽の人の心を勇気付ける力は偉大だと思うので、わたしもそれを感じたいなと思いました。

出演するアーティストのメンバーも、わたしが好きな人が多いのでとても楽しみにしています。
特に、GReeeeNのライブは楽しみ過ぎてワクワクします。

いまだに姿を明かしていないGReeeeNだけど、無観客ライブでどんな演出をしてくれるのかすごく気になります。

しかも楽曲は、わたしの大好きな朝ドラの主題歌というのも最高です。星影のエールというタイトル通り、きっとたくさんの人の心にエールを届けてくれるんじゃないかなと期待しています。

また、パプリカのFoorinのライブもとても楽しみです。

今となってはパプリカを知らない人はいないだろうし、いつか東京オリンピックが開催できるくらい世の中が落ち着きますようにという願いを込めながら聴きたいなと思いました。

パプリカの楽曲発表時よりも大きくなったFoorinの子供たちにも注目したいなと楽しみにしています。

 

ライブエール/今こそ音楽でエールを/動画再放送みんなの感想

 

コロナの影響でライブやコンサートが延期・中止になっている今だからこそ、音楽の力が必要とされています。

現在、放送が中断し再放送となっている連続テレビ小説のが「エール」であり、音楽にちなんだ物語であることから、「ライブ・エール」というタイトルにグッときました。豪華な演出者の中でもとくに私は、エールの主題歌を歌うGReeeeNさんと、ドラマに出演している山崎育三郎さんの歌唱が楽しみです。

今までは、GReeeeNさんの「星影のエール」で爽やかに朝を迎えていました。そして、楽しいドラマを見ながら一日が始まっていました。

しかし、その日常が途切れてしまった今、こうして主題歌を初披露してくださるのが楽しみでなりません。フルバージョンを聴いたことがまだなかったので、二番以降がどのような曲になっているのかもわくわくします。

また、ドラマの中でも圧倒的な存在感の山崎育三郎さんのパフォーマンス。彼が歌い出すと、たちまちそこはミュージカルの舞台となります。

GReeeeNさんと山崎育三郎さんからの「エール」が見たくてたまりません。

このような番組だからできる企画「(みんなで)やさしさに包まれたなら」が一体どのような演出になるのかが予想がつきません。出演者の皆さんで歌い継ぐプロジェクトは、なかなか見る機会がありません。

トップアーティストたちからのやさしさを受け止めたいなと思います。「みんなでエール」の放送を心待ちしています。

みんなで歌う「やさしさに包まれたなら」の動画を見ました。コロナの自粛期間中で人と接することが難しい状況に自分がいます。たくさんのアーティストがこの歌を歌っていて、歌詞の中にある「やさしさ」とか「包む」とか「メッセージ」という言葉がすごく温かく心の中に浸み込んでくる感じがしました。番組の中ではユーミンご本人が出演されるということなので、あのやわらかい歌声が聞けるのがとても楽しみです。

映画「魔女の宅急便」の中で流れていた曲でもあり、本当に世代問わず幅広い年齢層の人たちが一度は聞いたことのある曲なので、家族全員で楽しむことができます。LiSAさんは細い身体なのにどこから出てくるのだろうというような力強い声で「紅蓮華」を歌われます。「鬼滅の刃」のストーリーと詩、曲がすごく合っているので聞くだけで大好きなシーンがたくさん妄想できます。

和ロックで華やかな色使いの衣装も期待しています。

Foorinの「パプリカ」はいつも一緒に歌ったり踊ったりしている曲です。いつ聞いても元気になる歌声だし、笑顔がいっぱいの曲です。司会はウッチャンだし、出演されるアーティストの方たちが紅白常連なので、プレ紅白を体験できるとても豪華な番組内容です。

 

 

まとめ

 

ライブ・エールは大好きな、いきものがかりやPerfume、松任谷由実さんが出演するのでめちゃくちゃ楽しみです。

音楽でアーティストや歌手のみなさんに、エールを送ってもらえるのは本当に元気がでます。

やはり音楽を聴くと元気になるし、励まされることが多いので音楽は私の生活に大切なものだと思います。好きな歌をたくさん聴いて元気になりたいです。

いきものがかりやPerfume、松任谷由実さんが今、どんな曲を歌ってくれるのか大注目です。私の好きな曲を歌ってくれるかドキドキしながら観たいと思います。

司会も大好きな内村さんなので嬉しいです。

内村さんはやさしい雰囲気なので見ているだけで癒やされます。

あたたかい雰囲気の司会と元気になる歌で私も元気をたくさんもらえそうです。

石川さゆりさんや氷川きよしさんの演歌も楽しみです。

迫力のある演歌でみんなが元気になりそうです。

やっぱり演歌はすごく聴きごたえがあるので嬉しいです。

演歌の世界も楽しめそうです。

ライブ・エールを見てたくさん癒やされて私も歌を口ずさんで明るい気分になれそうです。なかなかライブに行けない今だからこそ、テレビでライブをたくさん観て楽しみたいと思います。

とても期待しています。

 
ライブエール/今こそ音楽でエールを/動画再放送動画pandora、dailymotion、9tsu、miomio、youtube、パンドラtv、ユーチューブ、でない
(無料視聴できます)

 

↓ ↓

 

ライブ・エール動画