13(サーティーン)見逃し配信/無料視聴日本版ドラマ再放送1話ドラマまとめ
2020年8月1日23時40分からフジテレビで『<オトナの土ドラ>13(サーティーン)【生還と軋轢】 #01』が放送されます
見逃した放送地域にない、見れない方は(アンカーテキストをクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
13(サーティーン)ドラマ/見逃し配信/再放送/無料視聴1話
13(サーティーン)見逃し配信/1話ドラマ番組内容
13年間行方不明だった相川百合亜(桜庭ななみ)が保護された。「ずっと監禁されていた・・・」と刑事の永井(青柳翔)、佐緒里(遊井亮子)に訴える。しかし肝心なことには口をつぐむ百合亜に警察は不審を抱く。 一方、相川家では、百合亜無事発見の知らせを受け、母・麻美(板谷由夏)と妹の千帆(石川瑠華)が落ち着かない表情で警察からの迎えを待っていた。そこへ父・宗一(神保悟志)がやってくる。百合亜が行方不明となって以降、相川家は衝突を繰り返し、宗一は別居状態で家を出ていたのだった。麻美は百合亜が安心して家で過ごせるよう、かつてのように仲が良かった家族を演じてほしいと提案する。百合亜の帰還はたちまちニュースになり、世間の注目を集める。いったい彼女はどんな13年間を過ごしてきたのか…。 「あの子、絶対に何かを隠している」 佐緒里はそう言い切るが、永井は百合亜の本心を測りかねていた。そんな折、隣の町で一人の少女が行方不明になったという情報が入り……。
13(サーティーン) キャスト
桜庭ななみ 青柳翔 遊井亮子 石川瑠華 井上祐貴 藤森慎吾(オリエンタルラジオ) 神保悟志 板谷由夏
13(サーティーン)ドラマ/見逃し配信/再放送/無料視聴1話感想ネタバレ
事件に巻き込まれたことによって13年間も家族の元を離れていた女性が、13年ぶりに解放されて家族の元に帰ってくるという設定だけで、すでに興味がわきました。イギリスでヒットしたドラマの日本バージョンリメイクと言うことなので、かなり攻めた内容になっているのではないでしょうか。
誘拐などの事件によって何年間も監禁されていた少女が無事に帰還したというようなニュースやドキュメンタリーなどは目にしたことはあったとしても、その後の人生と言うのは実は知らないため、このドラマでは解放後の苦悩などを見ることが出来るのではないでしょうか。
13歳から13年間何も情報を与えられることなく育った少女が大人になり、13歳のままの感覚で世間に交わらなくてはならないというの想像を絶する苦労だと思います。
しかも、13年ぶりに帰宅した家は両親が別居していていたりと家庭崩壊のなかで生きていかなくてならない辛さなどが綴られていると思いきや、被害者であるはずの主人公が実は監禁犯を翻弄していただけではないかという疑惑が浮上するというのも興味深いです。
単なるヒューマンストーリーに収まらない、サスペンス的な魅力も楽しむことが出来るドラマではないでしょうか。
——-13年間行方不明だった家族が帰ってきた。それは普通ならとてつもない美談になるはずなのに、そう一筋縄では行かない展開が面白そうだと思いました。13年も世界から断絶されて生きてきた百合亜。
今の時代の13年と言ったら社会やテクノロジーの変化も凄まじく、まさしく浦島太郎状態になっているであろう百合亜には今の世界がどのように映っているのか面白そうだと思いました。
同時に13年と言ったら人の変化もすごいものがあると思いますし、それは家族にも当然あると思います。
帰ってきてくれて嬉しい反面、13年の間に家族も色々な問題を抱えているようで、家族にも13年の間に一体何があったのかとても面白そうだと思いました。
家族の隠された真実とは一体何なのか、最後には百合亜と家族は元の家族のように戻れるのか、それらがとても面白そうで楽しみです。
そして百合亜自身の謎も面白そうです。百合亜は13年の間どのように過ごしてきたのか、なぜ証言が二転三転するのか、百合亜は第二の事件とかかわりがあるのか、それらがとても面白そうです。
被害者なのか小悪魔なのか、その謎の答えがとても楽しみです。
家族はぎくしゃくし、かつての恋人は別の人生を歩み、世間からは同情よりも好奇な視線で見られる、そんな状況下の中百合亜はどのように自分の人生を見つめなおし、歩いていくのか、それがとても面白そうで楽しみにしています。
13(サーティーン)見逃し配信/1話ドラマみんなの感想
一人の少女が辛い監禁生活を強いられたことが物語のスタートだと思います。でも、結局は本人だけではなく、家族も無関係ではいられない…。
救出されてもそれで終わりではなく、そこから体験したという事実を抱えながら生きていかなくてはいけないから…。
決して終わりではないのです。
むしろ、そこからがスタートなのです。
13年という長さの想像がつきますか?私は自分の自由を奪われた状態で13年間を過ごすことは考えられません。13年間を耐えきったとして、何もかもなかったかのように日常に戻るなんて出来ません。百合亜の過ごした13年間に何があったのが、知るべきだとは思うのですが、知るのが怖い気持ちもあります。
現代では思いもよらないような事件が起こります。
13年の監禁生活というのは衝撃的ですが、あり得ない話ではありません。残念ながら…。出来ることならば以前の幸せを取り戻してもらいたいですが、それも難しいのかもしれません。今からドラマを鑑賞する立場の者としては、出来れば傷が癒されて新しい人生の出発をしてもらいたいのですが…。
そうでなければ辛い気持ちを出演者と共有せざるをません。それは悲しすぎる…。出来れば幸せなけつまつを望みますが、無理ならせめて穏やかな結末を…と願わずにおれません。–
まず、13歳から13年間も行方不明になっていた少女が主人公だということにびっくりしました。監禁されていたということだけど、犯人はなんの目的でそんなことをしたのか気になります。また、百合亜は過去のことを思い出そうとすると苦しむそうなので、犯人は逮捕できないままなんだろうなと思いました。
13年間も監禁されていたせいで、見た目は26歳だけど、精神年齢が13歳のままの百合亜が、家族のもとに帰って普通の生活ができるんだろうかと気になります。
しかも、家族は百合亜の事件のせいでバラバラになってしまっているようだし、どうなってしまうのかなと思いました。
さらに、第二の誘拐事件として、百合亜のように少女が行方不明になるというのも気になりました。
同じ犯人の犯行なのか、それとも百合亜が何か関わっているのか、とてもドキドキします。
しかも、百合亜は犯人の名前も顔も、どこに監禁されてどんなことをされたのかも全く喋りたがらないというから、犯人のことを庇っているんじゃないかと思えました。
もしも全てが百合亜が企んだことだとしたら相当怖いなと楽しみです。
イギリスのBBCのテレビドラマのリメイクということでとても楽しみにしています。主演は若手女優として人気が出てきている桜庭みなみさんで、13年間監禁されていたという精神面や仕草などとても難しい役柄だと思います。
桜庭さんは映画などにも多く出演されているため、監禁されていた役という演技をとても魅力的に見せてくれると思います。
そして、桜庭さんを監禁していたと思われる役でオリエンタルラジオの藤森さんが出演されると知り、とても興味を持ちました。藤森さんといえば、バラエティで明るく軽い感じのイメージしかありませんでしたが、役者として見せる顔は全く違った雰囲気なのでとても楽しみにしています。
実際に藤森さんが監禁した犯人であるかはまだわかりませんが、犯人役として恐ろしい演技を期待しています。13年間監禁されていたにも関わらず、桜庭さんは犯人をはっきりと警察に言わないというストーリーのため、色々とひねられているストーリーだと思います。現在は考察できるドラマがとても流行っているため、このドラマも考察しながら楽しめるドラマだと良いと感じました。
13(サーティーン)見逃し配信/1話ドラマユーザーレビュー
イギリスBBCの人気ドラマをリメイクした作品だそうで、クライムサスペンスと銘打たれているだけに、かなりシリアスな要素の強いドラマなのかなと思います。13歳の時に行方不明になった女性百合亜が、精神は少女時代のままに、13年後26歳の成長した姿で家族のもとへ帰ってくるという話です。
表面的には、とても喜ばしい出来事であるはずなのですが、13年という長い月日のうちに家族は様変わりしていて、百合亜自身も、見た目は大人なのに中身は子供のままの言動により、周囲を翻弄してしまうというストーリーとのこと。13年間行方不明になっていた間に百合亜の身に何が起きたのか?
また家族がそれぞれ隠している秘密とは何なのか?いろいろと興味が尽きないドラマです。同時に、過去に現実に起きた似たような少女誘拐事件で、私たちはニュース報道で、表面的な「〇〇年ぶりに家族のもとへ帰った」という事実だけを知るわけですが、当事者たちがどういう精神状態に置かれているのかは全く分かりませんし、そもそも関係者でない限りは知るすべがありませんね。犯罪が被害者やその関係者に投げかける波紋の長さについて考えさせられるドラマとなりそうで、期待しています。
13(サーティーン)見逃し配信/1話ドラマみどころ
このドラマはイギリスのドラマをリメイクしているということですが、日本でも9年くらい監禁されていた女性の事件があったことを思いだします。
そう考えると国は違えど、こんな事件が起きるということは他人事な感じがしません。
誘拐犯は人を監禁して何をするのが目的なのか興味があります。全ての監禁事件に当てはまるわけではないと思いますが、このドラマの誘拐犯の監禁する目的や動機が知りたいです。
そして次の事件を起こすらしいですが、その動機も気になります。
人を監禁し監視するのは結構大変だし経済力が無いと無理だと思うのですが、この誘拐犯は監禁場所や金銭はどうしていたのかもドラマ内で語られたら面白いと思います。
また、オリエンタルラジオの藤森慎吾さんが誘拐犯役を演じるのも楽しみなポイントです。
チャラくない藤森さんは正直、想像できませんがどんな感じなので見てみたいという好奇心があります。ですので、13年間誘拐された人間が戻ってきたときの家族がどんな風に戻ってきた家族と接して行くのかが気になります。
このドラマの家族は精神的な繋がりが途絶えているという設定ですが、最終的にどんな結論に持っていくのか興味があります。
まとめ
—-楽しみな所は、なぞのおおそうな展開です。百合亜は、13年間も行方不明になってから帰ってきましたがその間の事何も語ろうとしないので事件の真実が、何なのか今後の展開に注目です。藤森慎吾さん演じる黒川が、怖いですね。百合亜の誘拐犯かもしれないのでキーパーソンですね。藤森慎吾さんは、映画やドラマなど役者としても活躍していますが、存在感が、ありますね。百合亜の恋人だった歩が、別の女性と婚約してしまっていたのも注目ポイントです。13年間も行方不明だったので他の女性と婚約している事もあるかもしれませんが、百合亜にとっては、寂しい現実かもしれませんね。しかし、永井と惹かれあう展開のようなので恋人になったら良いなと思いました。誘拐されてから家に帰ってきても以前のような状況ではなくマスコミにも騒がれてしまいかわいそうですね。イギリスでブームになったほどのドラマなのでストリー展開も惹きつけられる魅力が、あるのだと思います。13歳で誘拐されて13年後の帰って来るという事で13という数字に何か意味もありそうです。百合亜は、一人で何を抱えているのか信頼できる人物が、登場してくれると良いなと思いました。百合亜の他にも誘拐される少女が、登場するので2つの事件との関連性も注目ポイントです。
(無料視聴できます)
↓ ↓
13(サーティーン)ドラマ/見逃し配信/再放送/無料視聴1話